遺伝

遺伝に関する分野における細胞のモザイクについての解説します

遺伝の分野において、たまに出てくるフレーズとして“モザイク”という言葉があります。映像などに使われるモザイクとはまったく意味が異なります。 簡単に言うと、黒髪の中に白髪が混ざっているような状態のことを言います。もう少し詳しく説明していきたいと思います。 モザイクとは 私たち人からだは、もともと一つであった受精卵から分裂を繰り返し、最終的に約37兆個の細胞からつくられているといわれています。 そのた […]

うちの家系はがんの人が多いからがん家系?がんは遺伝するの?

がんの話になると、うちの家系はがん家系だからとか、がんって遺伝するんでしょ、という言葉を耳にすると思います。 みなさん心配されていることだと思います。 今回はがんの遺伝について、そもそもがん家系って何?と思っている方もいるかと思いますので、併せて解説をしたいと思います。 そもそもがんの原因って何? 多くの研究によってがんは遺伝子が変化することで起こる病気ということが分かってきました。 体を構成して […]

新しい遺伝のリスク評価法であるポリジェニックリスクスコアとは

疾患の多くは一つの遺伝子だけで原因を説明することは容易ではありません。人には2万~3万の遺伝子が存在することが知られており、病気の発症には、それら遺伝子が複数、複雑に絡みあっています。 一般的に生活習慣病は複数の遺伝子と環境要因が関係している多因子疾患です。そのため、正確にあなたは○○病のリスクがこれだけありますと予測することは大変困難です。 そこで、ポリジェニック(英語で多因子のこと)つまり複数 […]

遺伝子の変化とがんの治療薬(遺伝性の乳がん・卵巣がんに対する薬剤)

がんに対する治療は手術療法、化学療法(抗がん剤など)、放射線治療方の3つが標準治療として行われています。 例えば乳がんはステージやがんの種類によって異なるのですが外科的な手術、放射線治療、抗がん剤やホルモン療法などが行われています。 乳がん患者さんの7~10%位の方は遺伝性と言われています。その中で3~5%はBRCA1、BRCA2という遺伝子に変化が見られる遺伝性乳癌卵巣癌症候群(heredita […]

遺伝や遺伝子に関して興味ってありますか

タイトルの通りなのですが、私は遺伝の情報を知ってもらうことで多くの人に役立つことがしたいと思っています。でも、そもそもみなさん知りたいと思っているのだろうかという疑問が脳裏に浮かびました。 遺伝子、遺伝、染色体、ゲノム、DNAといった言葉はみなさんご存じだとは思うのですが、だから何ですよね。遺伝子は人の体の設計図でありすべての人が持っているもので切っても切り離せないものです。急に話が変わるのですが […]

知っているようで知らないがんと遺伝子の関係について説明します

現在、日本では生涯に何らかのがんになる人は二人に一人と言われています。 がんという病気は決して珍しい病気というわけではないのです。 がんに対する治療は手術療法、化学療法(抗がん剤など)、放射線治療方の3つが標準治療として行われています。 そのような中で近年の研究でがんに対する新しん治療法が登場しています。 その前に、なぜがんになるのか、遺伝子とはどのように関係しているのか、よくがん家系と聞くけどが […]

遺伝について

今回は遺伝にはどのようなものがあるか、この遺伝形式についてお話をしたいと思います。一つの遺伝子の遺伝子の変化によって引き起こされる遺伝性疾患を単一遺伝子疾患と呼びます。メンデル遺伝病と呼ばれることもあります。単一遺伝子疾患では常染色体劣性、常染色体優性、X連鎖遺伝形式があります。複数の遺伝子が関係する多因子疾患とは区別する必要があります。 常染色体劣性遺伝形式とは 染色体は父親から1本、母親から1 […]

遺伝と遺伝子の違い分かりますか?知っているよう知らない言葉の意味について説明します

よく「〇〇病は遺伝が原因」や「〇〇病の原因遺伝子を特定」などと書かれたニュースや記事を目にすることはありませんか。 遺伝と遺伝子という言葉があたかも同じ意味のように使われていると感じてしまいます。 このブログでは分りやすく、正確な情報を伝えたいと考えておりますので物足りなく感じる方もいらっしゃるかと思いますがお付き合い頂けましたら幸いです。 そこでまず初めに、遺伝と遺伝子という言葉の意味の違いから […]